水漏れが起こったら、すぐに修理しないと大変!
住まいのトラブルの中でも、比較的起こりやすいのが水漏れです。
キッチン、お風呂、トイレと水まわりに関連するところは毎日使うため、どうしても時間の経過とともにトラブルが起こりやすくなります。
ネジを締めたり、パッキンの交換程度なら自分でも対処できますが、原因が複雑になってくると素人では対応できません。
水漏れの大きな問題は、漏れた水が床や壁などに副産物的な被害を発生させる可能性があることです。
単純なシミから変色やカビ、最悪の場合、構造物にも悪影響を及ぼしかねないのが水のトラブルの恐ろしさです。
したがって、水まわりで問題が発生したら、出来るだけ早く専門業者に修理してもらうことが重要です。
ただし、修理してくれる業者選びは慎重に行わなれければなりません。
ほとんどの業者は、出張費用や修理費用などを含め普通の料金で作業をしてくれますが、中には、不当な料金を請求する悪質な業者もいるそうです。
水漏れはいつ起こるか分からないので、普段から、信頼できる業者情報を集めておくことが大切です。
トイレの水漏れは直ぐに修理依頼を!
トイレの水漏れというのは、けっこう厄介なものです。
それは、自分の使い方が悪かったからではなく、経年劣化によって起こりますから、災難という表現のほうが適切かもしれません。
そして、ほとんど気のせいではないかと思えるほどの微量の水漏れであることが多いので、なかなか原因を突き止められないままに日数が経ってしまい、大惨事になってしまう可能性があります。
ですから、ちょっとおかしいなと感じたら直ぐに、水漏れの修理を依頼したほうがよいでしょう。
しかし、ここで問題なのは、この種の業者には怪しい人達も多いということです。
ですから、悪徳業者につかまってしまうと、工事料金として大金を払わなければならない羽目にも陥ってしまいます。
また、マンションなどの場合には、階下の住人の部屋に水が漏れて、損害賠償をしなければならなくなるという危険性もありますので、気をつけなければいけません。
ですから、旧い住宅の場合には、水廻りのトラブルのことも普段から考慮に入れておいたほうがよいでしょう。
recommend
Last update:2018/8/7

『水漏れ 修理』
最新ツイート
@Katsumaxxx
イヤァ!水漏れ修理してるから水出ないしご飯何もないって言われた!!外行く!!
4分前 - 2021年01月18日
@amamori5522
川崎市 高津区の 雨漏り修理 なら 川崎水漏れ・雨漏り修理センター https://t.co/bKWWcKtSh6
6分前 - 2021年01月18日
@superplayer99
トイレのパッキンが老朽化していたみたいでタンクと便器の間から水漏れが発生。そこで東京電力の「生活かけつけサービス」を使い、無料で修理してもらいました!作業時間90分までは無料だし、材料費も2万円までは掛からないと言うパーフェクトな… https://t.co/rwEOAT4STU
7分前 - 2021年01月18日